ランド ローバー ディスカバリーⅡ エンジンからのカタカタ音、点検修理作業を行いました。( 再入庫 )
* 前回コンロットメタル剥離交換とバルブリフター用添加剤の注入を行い、様子をみてもらってましたが改善
されなかったので ( 温間時アイドル状態でのカタカタ音発生 ) 下記作業を行いました。
1、全バルブリフター交換 ( 左バンクシリンダープッシュロット2本の曲がりと、過去に左バンクロッカーアーム
のみ交換されていたのを確認。 この時点で嫌な予感がしまたが カムシャフト当たり面も問題なく カム
シャフトスラスト方向&リフターシリンダーのガタも無かったので プッシュロット修正取付直しと全バルブ
リフター&プラグコード交換を実施。)
2、組み付け後、少し音の低減はありましたが本質的な音が止ってなかったので、全シリンダー圧縮圧力
測定 ( 正常値確認 )、オイルプレッシャー測定 ( 冷温間コントロール&リリーフ圧値正常 )、念の
為に再度カムカバーを外した状態でエンジンをかけながらロッカーアーム廻りオイル潤滑状態を点検。
3、潤滑状態が良くなさそうだったのと 温間時に各箇所で音が発生する為 オイルポンプを取り外し点検
( ローター部破損確認 ) 前回交換を行った全コンロットメタルの状態&プラスチゲージを用いてクリア
ランスの確認とオイルプレッシャーコントロールバルブ点検&オイルポンプリペアーキットの交換を実施。)
1、ドアーロックモーターパワー不足 ( 運転席側ドアーロックモーター交換 )